いろいろな業務を行う歯科助手

kh169_72a

歯科助手の仕事は多岐に亘ります。
その名前の通り、歯科医院に勤めて、歯科医のサポートから雑務までなんでもこなさないといけないからです。

具体的には、診療に使う器具の洗浄や準備、医師が来るまでの患者さんへの対応、受付業務やカルテの整理などがあります。
また、薬を患者さんに渡すことも重要な業務ですし、歯科技工士と連絡を取って詰め物や矯正器具などの依頼や受け取りなどを行うこともあります。

いろいろな業務が毎日ありますので、効率よく行っていかないと、クリニックの流れが滞ってしまうこともあります。
それだけ、歯科助手が影で行う仕事は重要なのです

歯科医のアシスタントをして治療サポートを行う

こうした細々とした仕事の他に、歯科助手は歯科医をサポートするという大事な仕事も行います。
詰め物を作る際に必要な型を準備するため、印象剤というものを練る作業や、詰め物を接着するためのセメントを準備する作業もあります。

また、歯科医が実際に治療を行う際にもアシスタントとして働き、バキュームを操作したり、ライトを照らすなどの手伝いをします。
治療の流れや方法を知っていないとスムーズにこうしたサポート業務もできないので、しっかりと治療について確認しておくことが求められます。

歯科医の仕事を円滑に進めていくために、歯科助手が果たす役割は大きいので、全体の手順やそれぞれの治療方法などを頭に入れておくことが肝心です。
単なる助手と考えずに、どのようにスムーズな流れで業務を進めていけるか、工夫して仕事にあたる姿勢が求められるでしょう。

それだけ、歯科助手それぞれの資質や能力、仕事への姿勢の違いによって仕事のでき具合が異なりますので、努力しがいのある仕事と言えるでしょう。

歯科助手として働くには

歯科助手の業務を行うには、特に資格は必要ありませんので、誰でも行うことができます。
求人の中には、未経験可能という募集もありますので、まずはそのようなクリニックに入って、経験を積みながらスキルアップしていくこともできるでしょう。

もちろん、歯科助手としてのスキルを持っていれば、就職や転職を有利に進めることができます。
歯科助手に関するいつかの民間資格がありますので、チャレンジしてみるのも良いでしょう。

(参考記事)
http://careergarden.jp/shikajyoshu/qualification/

こうした資格があると、より信頼性が増しますし、仕事をするにあたって、自信をもって業務を行えるようになります。
歯科助手関連のこうした資格は、比較的簡単に取得できるものが多いので、自分の好みに合った資格を選んで受験してみることをおすすめします。